なぜフリーランス専門なのか
投稿日:2020.04.11
私は現在フリーランス専門でセミナーを行っているが、
よく「なぜフリーランス専門なのですか」と聞かれることが多いので今日はその理由を書いてみようと思う。
その理由はこんな感じだ。
・税理士事務所に依頼していない人が多く、財務面で力になりたいと感じたから
・コワーキングスペースという空間がすごく好きだから
・フリーランスという生き方を応援したいから
すごく単純な話ではあるが実際そういう理由だ。
フリーランスは会社勤めと違い安定した収入もなければ、老後も保証されていない。
にもかかわらず自分の腕一本で生きていこうと決心した姿を私は応援したい。
その根底にはやはり自分が24歳の時に借金500万円を背負ったにもかかわらず無事に完済した経験が
大きいと思う。
その当時は「もう俺の人生、終わりだ」と思ったし、連日住民税の督促状やクレジットカードの督促状
が届きまくっていたから何もかも投げ出したくなったが、
将来は絶対に起業すると決めていたから、あきらめるわけにはいかなかった。
その結果、紆余曲折あったがお金や税金に苦しんでいる人をみると応援したくなるし、
自分のセミナーに来てくれる人には惜しみなくお金が貯まる方法や税金の仕組みをお伝えしたいと思えるようになった。
また、あまり大きな声では言えないがセミナー会場という無機質な空間よりも
オシャレなコワーキングスペースでセミナーをした時の方が自分の心が喜んでいる気がした。
数字に困っているフリーランス、
税金の仕組みを知りたいフリーランス、
老後が不安なフリーランス、
共に成長していきましょう!